Nobody Home

Words & Music by Roger Waters.
(1979年発表)



(原題直訳 「家には誰もいない」)




From The Pink Floyd album, "The Wall".
名作アルバム度 ☆☆☆

ザ・ウォール」 (ピンク・フロイド





歌詞は、次のURLから
http://www.pink-floyd-lyrics.com/html/nobody-home-wall-lyrics.html






邦題 「ノウバディ・ホーム」 (ピンク・フロイド





(spoken)
(セリフ)

"Alright, I'll take care of them part of the time,
「オーライ、おれがときどきやつらの相手をしておくさ」

"But there's somebody else that needs taking care of in Washington"
「しかし、かまってもらう必要があるやつなら、ほかにもワシントンにいるぜ」

"Who's that?"
「誰だ、そいつは?」

"Rose Pilchitt!"
「ローズ・プリシットさ!」

"Rose Pilchitt? Who's that?"
「ローズ・プリシット? 誰だ、そりゃ?」



[Kid screams in background. foreground: "Shut Up!"]
(遠くで子供が叫んでいる。近くで「静かにしろッ!」の声)



"36-24-36 [laughter] does that answer your question?"
「えー、上から36インチ−24インチ−36インチ(笑いながら)、これならあなたの質問の答えたことになるでしょう

か?」


[foreground: "Oi! I've got a little black book with me poems in!"]
(近くで 「ええ! ぼくは自分の詩を書いた小さな黒いノートを持ってますよ!」


"Who's she?"
「誰だ、あの女?」

"She was 'Miss Armoured Division' in 1961 ... "
「あれは1961年度の「ミス機甲師団」だよ







I've got a little black book with my poems in.
ぼくは自分の詩を書いた小さな黒いノートを持っている
Got a bag with a toothbrush and a comb in.
バッグの中には歯ブラシとクシも入れてある
When I'm a good dog, they sometimes throw me a bone in.
ぼくが従順な犬でいれば、連中はときどき骨を投げてくれるんだ
I got elastic bands keepin my shoes on.
ぼくは靴が脱げないようにしとく
ガーターみたいなバンドを持ってるよ
Got those swollen hand blues.*1
あの腫れ上がった手の浮かない気分がしてるんだ
Got thirteen channels of shit on the T.V. to choose from.
テレビは、よりどりみどりでくっだらねえのが13チャンネルもありやがる
I've got electric light.
電気の光もある
And I've got second sight.
それにぼくにはもうひとつの目がある
And amazing powers of observation.
そして驚異的な観察力がある
And that is how I know
だから、ぼくにはわかるんだ
When I try to get through
連絡をとろうとして
On the telephone to you
きみに電話をするときに
There'll be nobody home.
誰も家にはいないだろうと




I've got the obligatory Hendrix perm.
ぼくは義務のようにしてジミ・ヘンドリックス風のパーマをかけてる
And the inevitable pinhole burns
お決まりのタバコで焦がした跡もある
All down the front of my favorite satin shirt.
それが全部、大好きなサテンのシャツの前面にあるんだ
I've got nicotine stains on my fingers.
指にはニコチンのシミができている
I've got a silver spoon on a chain.
鎖には銀のスプーン*2がついてる
I've got a grand piano to prop up my mortal remains.
自分の亡骸を置いておくためのグランドピアノも持っている




I've got wild staring eyes.
ぼくには野性の凝視力がある
And I've got a strong urge to fly.
そして、ぼくには飛びたいという強い衝動があるんだ
But I got nowhere to fly to.
でも、飛んでいきたいようなところがどこにもないんだ
Ooooh, Babe when I pick up the phone
おゝゝゝ、愛しい人よ
ぼくが受話器を手にしたときでも





"Surprise, surprise, surprise..." (from Gomer Pyle show 、)
「驚いたね、驚いたね、驚きだよ・・・・」(「ゴーマー・パイル・ショー」*3、からの音声)




There's still nobody home.
まだ、誰も家に戻って来ていない
I've got a pair of Gohills boots
ぼくはゴーヒルのブーツを持っている
And I got fading roots.
そして、ぼくには色褪せたルーツがある




(spoken)
(セリフ)

"Where the hell are you?"
「おまえはいったいどこにいるんだ?」

"Over 47 german planes were destroyed with the loss of only 15 of our own aircraft"
「47機以上のドイツの飛行機が撃墜された、われわれは航空機15機を失っただけだ」

"Where the hell are you Simon?"
「サイモン、おまえはいったいどこにいるんだ?」


[Machine gun sound, followed by plane crashing]
機銃の音、それにつづく戦闘機の降下音、激突音。







Translated into Japanese tonight by komasafarina.訳詞

*1:次の次の曲「Comfortably Numb」の中の「When I was a child I had a fever. My hands felt just like two balloons.」(子供の頃にぼくは熱病を患った。ぼくの両手はまるで2つの風船玉みたいな感じになった。)に対応してるように聴こえる。

*2:ご禁制の白い粉に使うお道具の耳かき程度の小さなスプーン。

*3:カリフォルニアのアメリ海兵隊の新兵を主人公にした人気TVドラマ http://www.televisionheaven.co.uk/gomer.htmhttp://home.mn.rr.com/classictv/GomerPyle.html