EMI

Words & Music by Johnny Rotten, Steve Jones, Glen Matlock and Paul Cook,
(1977年発表)






(原題直訳 「EMI」) *1






歌詞は、次のURLから、
http://www.lyricsdomain.com/20/the_sex_pistols/emi.html





From The Sec Pistols album,
"Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols".   *2

名作アルバム度 ☆☆☆☆☆



アルバム「勝手にしやがれ」(セックス・ピストルズ)より







名曲度 ☆☆







邦題「拝啓EMI殿」 (セックス・ピストルズ) *3







There's unlimited supply
あそこには代わりの補給品ならいくらでもあるんだ
And there is no reason why
そして、そこにはなぜかなんて理由はない
I tell you it was all a frame
おまえらにおれが教えてやるよ
あれが仕込みだったんだってことをな
They only did it 'cos of fame
あいつらはただ名誉を守るためだけにやったのさ
Who?
誰のことかって?
EMI
EMIだよ




Too many people had the suss
あまりに大勢の人間がうさん臭がっていた
Too many people support us
あまりに大勢の人間がおれたちのことを支援してる
An unlimited amount
限りないほどの量の
Too many outlets in and out
あまりにたくさんの販路がうごめいている
Who?
誰のことかって?
EMI
EMIだよ




And sir and friends are crucified *4
そして、卿(ルビ=サー)とお友達たちが十字架に掛けられた
A day they wished that we had died
あいつらが、このおれたちが死んでくれたらと願った日だよ
We are an addition
おれたちは付け足しさ
We are ruled by-none
おれたちは何人(ルビ=なんびと)にも支配なんかされてない
Never ever,ever never
けっして、何があっても、いつまでも、絶対にな




And you thought that we were faking
そう、おまえらは、
このおれたちがフリをしてると思ってたんだ
That we were all just money making
おれたちは全員、ただカネを稼いでるんだとな
You do not believe we're for real
おまえらはこのおれたちが本気だとは信じてないんだ
Or you would lose your cheap appeal
じゃないと、おまえたちのチンケな魅力がなくなっちまうぜ




Don't judge a book just by the cover
表紙だけでその本を判断しちゃいけない
Unless you cover just another 
べつのもんを守ろうってわけでもないんならな
And blind acceptance is a sign of stupid fools
そう、ハナから信じ込むなんて、間抜けなアホのしるしだぜ
Who stand in line
お行儀よくつっ立ってる連中
Like EMI
EMIみたいなやつらのな




Unlimited edition
With an unlimited supply
無限の供給力をもった無限の発行数
That was the only reason
それだけが唯一の根拠だったのさ。
We alI had to say goodbye
おれたちは全員、
あばよを言うしかならなくなった




Unlimited supply
無限の供給
(EMI,
(EMI
There is no reason why
理由なんかないんだ
(EMI,
(EMI
I tell you it was all a frame
教えてやるよ、
あれは仕込みだったんだ
(EMI,
(EMI
They only did it 'cos of fame
やつらは、名誉を守るってことを理由にあれをしたんだ
(EMI,
(EMI
I do not need the pressure
おれには圧力なんて不要だぜ
(EMI,
(EMI
I can't stand the useless fools
役にも立たない道化どもに
おれは我慢できねえんだ
(EMI,
(EMI
Unlimited supply
(EMI,
(EMI
Hallo E.M.l,,
ハロー、E.M.I.、
Goodbye A&M
あばよォーーッ、A&M









Translated into Japanese tonight by komasafarina.訳詞 062910











∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮






【Years Ago−Go!】







(1年前のエントリーを Playback♪)






・「ラダー・オヴ・サクセス」 (レイ・デイヴィス)
  (Ladder Of Success)
http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20070127







(2年前のエントリーも Playback♪)




・「キサナドゥーの伝説」 (デイヴ・ディー・グループ)
  (Legend Of Xanadu
http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20060127







(3年前のエントリーも Playback♪)






・「黒くぬれ!」 (ローリング・ストーンズ
  (Paint It Black)
・「シルヴァー・ブルー・アンド・ゴールド」 (バッド・カンパニー
  (Silver, Blue And Gold)
http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20050127

*1:EMIは、1931年創業のイギリスの大手家電音響メーカー Electric & Musical Industries Ltd. を前身とする企業グループで、レコード・レーベルならびにそれに付随する音楽出版権など著作権管理会社を有するグループ。

*2:このアルバムからは、すでに「さらばベルリンの陽」http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20060526 と「ニューヨーク」http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20071114 がここで紹介されていますので、よろしければどうぞ♪

*3:パンクな歌詞のメッセージをどうこう言うよりも、この歌が実に古典的にまた正統(ルビ=オーソドックス)に見事に(いや、かなりムリしてw不自由に?)(あくまでも)音韻=韻律=語のリズムに導かれて作詞されているかにご注耳ください。(これまでも重ねがさねわたしが言ってきたように)歌詞とは(あくまでも)(言葉の)音があってのものなのです。つまり、それが「歌」であり、また、それゆえに声が乗るということですね。

*4:「卿」というのは言うまでもなく貴族の称号で、ここではもちろんEMIグループの総帥である会長職にあったジョン・リード卿のことを言っているのだろう。そして、このラインは、EMIに対して、セックス・ピストルズのようなグループのレコードを出すことに対する社会的責任を追及する声がイギリス社会の各方面から高まったことを指したものだろう。