It Ain't Me, Babe

Words & Music Bob Dylan.
(1964年発表)






(原題直訳 「それはおれじゃないよ、ベイブ」)






From Bob Dylan album, "Anther side of Bob Dylan".
名作アルバム度 ☆☆☆☆☆

「アナザー・サイド・オブ・ボブ・ディラン」 (ボブ・ディラン




Also you can listen to The Turtles album, "It Ain't Me Babe".
名作アルバム度 ☆☆☆

「悲しきベイブ」*1 (タートルズ





And you can listen to Joan Baez album, "Joan Baez / 5".
名作アルバム度 ☆☆☆☆☆

ジョーン・バエズ





Also you can listen to Johnny Cash singing in the live album,
"Bob Dylan 30th Anniversary Concert Celebration".
名作アルバム度 ☆☆

ジョニー・キャッシュ





歌詞は、次のURLから
http://bobdylan.com/moderntimes/songs/aintme.html






名曲度 ☆☆☆☆☆





邦題 「悲しきベイブ」 (ボブ・ディラン










Go 'way from my window,
出て行けよ、ぼくのその窓から
Leave at your own chosen speed.
自分で選んだきみのスピードで
去っていくがいい*2
I'm not the one you want, babe,
ぼくは
きみが求めてる人間じゃないよ、ねえ
I'm not the one you need.
ぼくは
きみが必要としてる存在じゃないんだよ
You say you're lookin' for someone
きみが言うには、きみが探している人間は
Never weak but always strong,
誰かけっして弱くなんかなく、しかも、いつも力強くて
To protect you an' defend you
Whether you are right or wrong,
きみが正しかろうと間違っていようと
きみのことを守ってくれて、かばってくれる
Someone to open each and every door,
どんな扉もいちいち開けてくれる誰かそんな人間さ
But it ain't me, babe,
だけど、それはこのぼくじゃないよ、きみ
No, no, no, it ain't me, babe,
違うね、違う、違うんだ
それはこのぼくではないんだよ、ねえ
It ain't me you're lookin' for, babe.
きみが探しているのは
このぼくじゃないんだよ、ベイブ




Go lightly from the ledge, babe,
そのへりのところから
行けよ、軽やかに
Go lightly on the ground.
軽やかに地面の上に降りて行くがいい
I'm not the one you want, babe,
ぼくは
きみが求めている人間じゃないよ
I will only let you down.
ぼくなんか
ひたすらきみをガッカリさせるばっかりだ
You say you're lookin' for someone
きみが言うには、きみが探している人間は
Who will promise never to part,
誰かけっして離れたりはしないと約束してくれる人
Someone to close his eyes for you,
きみのために命を投げ出してくれる人
Someone to close his heart,
きみのために心を閉ざしてくれる人間
Someone who will die for you an' more,
きみのために死に、そしてそれ以上のことをしてくれる人だ
But it ain't me, babe,
だけど、きみ、それはぼくじゃないよ
No, no, no, it ain't me, babe,
違うよ、違う、違う
このぼくじゃないよ、きみ
It ain't me you're lookin' for, babe.
きみが探しているのは
このぼくなんかじゃないんだよ、ベイブ




Go melt back into the night, babe,
宵闇の中に溶けるようにして戻って行くがいい
Everything inside is made of stone.
何でも中身は石でできていて
There's nothing in here moving
ここには動いているものは何もない
An' anyway I'm not alone.
で、とにかく、ぼくは
ひとりぼっちってわけじゃない
You say you're looking for someone
きみが言うには、きみが探している人間は
Who'll pick you up each time you fall,
誰かきみがころぶたびに助け起こしてくれ
To gather flowers constantly
花を絶やすことなく摘んできてくれる
An' to come each time you call,
そして、きみが呼べば
そのたびに駆けつけて来てくれる誰かなんだ
A lover for your life an' nothing more,
きみの生涯にわたる恋人以外の何ものでもないぜ
But it ain't me, babe,
だけど、それは、きみ、ぼくじゃないんだ
No, no, no, it ain't me, babe,
違うよ、違う、違うんだ
ぼくじゃないんだ、きみ
It ain't me you're lookin' for, babe.
きみが探してるのは
このぼくなんかじゃないんだよ、ベイブ








Translated into Japanese tonight by komasafarina.訳詞

*1:やはりディラン作品を歌ったバーズの「ミスター・タンブリンマン」に次いでタートルズのこの曲「悲しきベイブ」がヒットして、1965年は「フォーク・ロック」の年になったが、このタートルズはもともとはカリフォルニアのサーフィン・バンドで、それだけに(フォーク・ロックの)波に乗るのはお手のもの・・・・?(´∀`*)・・・・ヘーイ、ギミー・サム・クッション!

*2:「窓」と「速度」が韻を踏むことをこの歌で初めて気づいた(日本語でも押韻してますけどw)「win-dow」と「speed。歌は(どの歌でも)韻に耳傾けるとグーンと何倍も面白くなりますよ。