I Don't Want To Be A Soldier


Words & Music by John Lennon.
(1971年発表)



(原題直訳 「ぼくは兵隊になりたくない」)




From John Lennon album, "Imagine".
名作アルバム度 ☆☆☆☆☆

「イマジン」 (ジョン・レノン




歌詞は、次のURLから
http://www.john-lennon.com/songlyrics/songs/I_Dont_Want_to_Be_a_Soldier.htm



名曲度 ☆





邦題 「兵隊にはなりたくない」 (ジョン・レノン







Well, I don't wanna be a soldier mama, I don't wanna die
うーむ、ぼくは兵隊にはなりたくない、ママ、ぼくは死にたくないよ
Well, I don't wanna be a sailor mama, I don't wanna fly
うーむ、ぼくは船乗りにはなりたくないんだ、ママ、ぼくは遠くへ行きたくない*1
Well, I don't wanna be a failure mama, I don't wanna cry
うーむ、ぼくは失敗者になりたくない、ママ、ぼくは泣きたくないんだ
Well, I don't wanna be a soldier mama, I don't wanna die
うーむ、ぼくは兵隊にはなりたくない、ママ、ぼくは死にたくないよ
Oh no oh no oh no oh no
あゝ、やだよ、やだよ、あゝ、やだよ、やだよ




Well, I don't wanna be a rich man mama, I don't wanna cry
うーむ、ぼくはお金持ちにはなりたくない、ママ、ぼくは泣きたくないんだ
Well, I don't wanna be a poor man mama, I don't wanna fly
うーむ、ぼくは貧乏人にはなりたくない、ママ、ぼくは恐い思いをしたくないよ
Well, I don't wanna be a lawyer mama, I don't wanna lie
うーむ、ぼくは法律家にはなりたくない、ママ、ぼくは嘘をつきたくないんだ
Well, I don't wanna be a soldier mama, I don't wanna die
うーむ、ぼくは兵隊にはなりたくない、ママ、ぼくは死にたくないよ
Oh no oh no oh no oh no oh no oh no
あゝ、やだよ、やだよ、あゝ、やだよ、やだよ




Well, I don't wanna be a beggar mama, I don't wanna die
うーむ、ぼくは乞食にはなりたくないよ、ママ、ぼくは死にたくない
Well, I don't wanna be a thief now mama, I don't wanna fly
うーむ、ぼくはいま泥棒にはなりたくないんだ、ママ、ぼくは危ないことをしたくないんだ
Well, I don't wanna be a churchman mama, I don't wanna cry
うーむ、ぼくは教会の人になりたくないんだ、ママ、ぼくは泣きたくない
Well, I don't wanna be a soldier mama, I don't wanna die
うーむ、ぼくは兵隊にはなりたくない、ママ、ぼくは死にたくないよ
Oh no oh no oh no oh no
あゝ、やだよ、やだよ、あゝ、やだよ、やだよ








Translated into Japanese tonight by komasafarina.訳詞









∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮







この歌「兵隊にはなりたくない」でジョン・レノンがやっているのは、
精一杯、臆病風を吹かせてみせることだ。




Well, I don't wanna be a soldier mama, I don't wanna die
Oh no oh no oh no oh no oh no oh no


うーむ、ぼくは兵隊にはなりたくない、ママ、ぼくは死にたくないよ
あゝ、やだよ、やだよ、あゝ、やだよ、やだよ




臆病風がぴゅーぴゅー吹きわたっている。
おそらく、アメリカのように国を作るにも(また、国を西へと広げていくのにも)
大砲や銃で鉄の玉や鉛の弾丸を飛ばして、火を放ち、多くの血を流してきたところでは、
「男らしさ」が求められるのはひとつ伝統であり、また風土として、それは当然のでことだろう。
そんなところで、こんな歌「ぼくは兵隊にはなりたくない」を演奏したり、
ラジオで流すのはさぞやはばかられたことと思う。


そう、臆病風を吹かせるには、とても勇気がいるのである。






∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮




【A Year Ago−Go!】




(1年前のエントリーを Playback♪)



・「スペイス・オディティ」 (デビッド・ボウイ

http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20050321

*1:以下、この歌では音韻的に重用されているこの「fly」という語を「(危険を冒す)」といった意味合いの変奏として訳していくので、そのあたり、どうぞ大目に見てくだされ。この時代は(いろいろな資料に目をとおしてみたところ)、どうも「飛ぶ」というのが象徴的に使われていたようで、エリカ・ジョングの「飛ぶのがこわい」Fear Of Flying (1973) という本も世界的なベストセラーになったりしている。