Rainmaker

Words by Jim Capaldi,
Music by Steve Winwood.
(1971年発表)



(原題直訳 「降雨術師」)



From Traffic album, "The Low Spark Of High Heeled Boys".
名作アルバム度 ☆☆☆☆

「ザ・ロウ・スパーク・オブ・ハイヒールド・ボーイズ」*1 (トラフィック


歌詞は、次のURLから
http://www.winwoodfans.com/lyrics/rainmaker.htm


名曲度 ☆☆


邦題 「レインメイカー」 (トラフィック







Rainmaker, rainmaker
レインメイカーよ、降雨術師よ
The sky is gray just by the touch of your hand
あなたの手で空が灰色になっている
Rainmaker, rainmaker
降雨術師よ、レインメイカーよ
Make me some rain, make all my crops grow tall
わたしに雨を降らせたまえ、わたしの作物を高く伸ばし育みたまえ




Rainmaker, rainmaker
降雨術師よ、レインメイカーよ
The sky is gray, the ground is so hard
空は黒ずみ、大地はひどく硬く
It's been cracked by the sun
日の光にひび割れている
Rainmaker, you know my work's never done
レインメイカーよ
これでは、
わたしの仕事が果たされることはけっしてありません






Translated into Japanese tonight by komasafarina.訳詞






∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮





梅雨はどこにいったのら?
わらしのおひごともこれじゃ日ごと的外れになっとりまんねん。
それにしても雨乞いの歌もけっこうあるようで、例えば、この歌とかエリック・クラプトンの「レット・イット・レイン」なんかが体の芯から聴こえて来ます。
内臓曲数不明なあいあむあんあいぽっど状態?
脳内に多くのメロディーが(出し入れ自由の削除不能で)記憶されているというのは、おそらく脳の働きに何らかの違いをもたらしていることとときどき思ふが(フガフガ)、どなたか既存の諸説で仮説推論たててデータ揃えて実証研究してみてくだされ。How−To本で(ご一緒に)一儲けいたしやひょうwink。(例 「メロディ記憶で、賢く楽しく豊かに存分に生きる!」とかを謳い文句にした本で)
サボテン、電子辞書、iPod、電卓、函数電卓・・・・わたしたちの脳というバイオコンピュータの(といったら問題が倒立してしまうが)脳内ソフトウェアというのは、ジル・ドゥルーズやフェリックス・ガタリが(「千のプラトー」や「アンチ・オイディプス」」で)言っている「アレンジメント」に相当するのではないだろうか。厳密にはソフトウァは存在せず、あるのはハードとデータのみ。(そして意思が自在に随時ソフトウェアを形成し、起ち上げる)うん、この線は面白い(はず!)。



今週末のデート・プラン、両親(の遺体を住まい(!)ごと)爆破した少年の気持ちを想像しながら(彼が逃走中に見た)映画「バットマン ビギンズ」を観にいこう。

*1:上掲のジャケットはレコード盤では実際に6角形をしています。これを意識的に別アングルからの立像として仮象することができますか? トレーニングしてください。(閉鎖集中的な)意志の力でするのでなく、自分をすっかり明け渡すこと(= surrender )によってそれを(開かれたかたちで)自在に(胸部下部のツボ「中院(ちゅうかん)」のあたりをスイッチのようにして)できるようになること。)・・・すぐにできるようになると思うけど、これであなたの住む宇宙の活動圏域がかなり広がったはずですよん。キケンな(フォース開発)初級ジェダイナイト教程よりwink。ってオレはロックンロール・グルかって? (どうよ?>マーク・ボラン